1月中の入居者様の様子を撮影した素敵な写真を記事にアップしているのでぜひ覗いてみて下さい。
- 世界にひとつだけの♪
投稿者: 伊野福祉会総務
来月3月3日は「おひなさま」ですね自分だけの「おひなさま」を作りましたね何でできちゅうと思いますか?卵の殻+牛乳パック+おりがみ <まぁ 卵でできた~> (あららっ わたしもできた)<あたし 孫にやっちゃ …
Continue reading →
- 2月・ふだん着の生け花
投稿者: 伊野福祉会総務
ちょっと❤ハートに・・ススキでアレンジです では次回までケアハウス・ふだん着の生け花でした
- いーち~にー~
投稿者: 伊野福祉会総務
ある日の午後おやつ前に・・・さぁ 一緒に身体を動かしましょう~ いーち・・にーい・・・さーん・・新聞棒でストレッチ運動からの・・・ 風車を使ってのお口の運動好きな色の風車を選んでいただき持ちやすいようにコップを使ってふー …
Continue reading →
- 雪・雪・雪でした
投稿者: 伊野福祉会総務
演歌が聞こえてきそうな♪・・風雪・・さぶっ翌日の景色は・・トンネルを抜けるとそこは雪国・・ケアハウス 入居者様に雪だるま・雪ウサギを見て・触っていただきました 通りすがりのオレンジ制服職員たちでした
- わたしもできたよ!
投稿者: 伊野福祉会総務
2月恒例の「あの行事」を行いました。
鬼と福の神に扮した職員と入居者様が、各フロアにお邪魔させて頂きました。
1階の様子
2階の様子
3階の様子
実際の豆ではなく、入居者様に作って頂いたお手製の「新聞紙豆」を使い、声を合わせて「鬼はー外! 福はー内!」と一生懸命投げてくれました。
皆様「楽しかった!」「これで厄払いもばっちり!」「今年も出来てよかった」と思い思いに楽しんで頂けたようで良かったです!
そしてお昼は恵方巻を皆様で一緒に頂きました。
ケアハウスいの職員一同