2月の施設行事は「節分大会」!

1月中の入居者様の様子を撮影した素敵な写真を記事にアップしているのでぜひ覗いてみて下さい。

  • 🏃‍♂️‍➡️避難訓練🧑‍🚒
    9月24日(水)避難訓練を行いました🏃‍♂️‍➡️ 今回は日中の地震発生からの火災🔥の自主訓練でした。 施設長より全館放送で避難の指示があり、職員は入居者の皆さまを 各階非常口への誘導を行いました📢   日頃より、今後想 … Continue reading
  • 👨‍🦳敬老会🧑‍🦳🍂
    9月15日(祝・月) ケアハウスいの交流室にて 長寿のお祝いの『敬老会』を開催しました㊗️     今年は100歳を超える方が4名、白寿が2名、米寿が1名 いらっしゃいました🎉 最高齢は105歳‼️ … Continue reading
  • 🎉9月誕生日会🎉
    9月10日 ケアハウスいの交流室で 9月生まれの人の誕生日会を開催しました🎀   今月は職員の手作りケーキで皆さんをお祝いしました🎂     いつもは昼食時にお祝いをしますが 今回は朝から職員がワイワイとケーキを作り・・ … Continue reading
  • 8月 ドライブ🚗
    8月27日に外出 ドライブに行ってきました🚗=3 『春野→仁淀川河口大橋→宇佐大橋』   今月は3階の入居者様 午前中と午後に分かれて出発!!!!
  • 🎆8月花火🎆
    8月3日はいの町の花火大会でした! 21:50頃より屋上へ移動開始 蒸し蒸しと暑い💦ので冷たいお茶も準備万端! 20:00 花火開始✨ 「まあ!綺麗やねえ!」と皆さん喜ばれていました。 年に1回の花火大会なので皆さん喜ん … Continue reading

2月恒例の「あの行事」を行いました。

鬼と福の神に扮した職員と入居者様が、各フロアにお邪魔させて頂きました。

1階の様子

2階の様子

3階の様子

実際の豆ではなく、入居者様に作って頂いたお手製の「新聞紙豆」を使い、声を合わせて「鬼はー外! 福はー内!」と一生懸命投げてくれました。

皆様「楽しかった!」「これで厄払いもばっちり!」「今年も出来てよかった」と思い思いに楽しんで頂けたようで良かったです!

そしてお昼は恵方巻を皆様で一緒に頂きました。

 

ケアハウスいの職員一同