Author Archives: 伊野福祉会総務

🎃ハロウィン🎃

10月26日(日)は地域のハロウィン🎃 地域の子供たちが仮装をして訪問して合唱を披露してくれました。 入居者の方も、元気いっぱいの子供たちを見て笑顔でした(^_-)-☆ お返しに、入居者の方より子供たちへ、お菓子をプレゼ … Continue reading

第18回いの町健康まつり

10月26日(日)すこやかセンター伊野にて、第18回いの町健康まつりが開催されました. 当日はたくさんの人で賑わい、多くの展示や出店がありました☆ ケアハウスの入居者様も参加され、自分たちが作った作品展示を観覧されたり、 … Continue reading

🧹第15回仁淀川一斉清掃

10月25日(土)、仁淀川一斉清掃がありました。 当日は朝早くからたくさんの方が清掃に参加され、河川敷や堤防に落ちているゴミを拾いました🧹 あまりゴミの無いように見えた河川敷にも、歩いて回ってみると、草むらなどにペットボ … Continue reading

🍠小規模えだがわの10月🎃

  🍜焼きそばパーティー🍳 この日のお昼ご飯は、焼きそばパーティー! ホットプレートで焼きはじめると、食欲そそる匂いに「いい匂いがする!」「お腹すいてきた!」と、ホールがざわざわ…🤓✨ 今回も無事、おいしいほか … Continue reading

ケアハウスいのの秋祭り

 今年は10月13日(月)に秋祭りを行いました(*^-^*)  ★外では暑い中、お好み焼き、焼きそば、ベビーカステラ等をたくさん作っています★  お昼には、炊き込みご飯、ちらし寿司、お好み焼き、焼きそば、ベビーカステラ、 … Continue reading

社交ダンス

10月6日(月)にダンスの先生が慰問で社交ダンスを踊りに来てくださいました。  普段は見る事のない社交ダンスを見学し、皆さん一緒に手を動かして踊ったりされ楽しい時間を過ごされていました。♪~      

10月 お出かけ&ドライブ

 10月3日(金)にコスモス見学の予定でしたが、あまり開花していないということで、予定を変更し土佐市の地のもん市場ハレタと名越屋の沈下橋を渡って仁淀川沿いをドライブに出かけました。  🧺午前中は1階の入居者様が地のもん市 … Continue reading

高知県が発行するグリーンボンドに投資いたしました

競輪補助事業完了のお知らせ

小さい秋見つけた

暑かった夏も終わりの気配が見えてきました。本当にお待ちかねの秋ですね。 日中は30度越えの事も有りますが、「天高く馬肥える秋」秋の味覚も続々登場してきております。 秋刀魚・栗・梨・柿 今年は豊作だそうです。 コスモスもピ … Continue reading