Author Archives: 伊野福祉会総務

いの町健康まつり

10月29日いの町健康まつりに参加しました! 🎆花火をモチーフにした作品と手書きの日本地図🌏を展示しました。 お土産として🧅野菜の絞り染めのハンカチとブレスレットを用意していましたが ありがたいことに あっという間に完売 … Continue reading

🎃ハロウィン🎃

10月29日、波川地区の子供達と外国からの農業実習生が仮装🧛‍♀️🧚‍♀️をして来られました! お天気🌞にも恵まれて良かったです!!((少しまぶしかったようですが💦 入居者様から子供たちにお菓子を手渡してニコニコ笑顔 最 … Continue reading

講演 将来の自らの介護に備える活動「介活を始めよう」

令和5年9月 終活を考える住民の方に、お話をさせていただきました。 自分にとって大切なことを未来でも大切にできるために…自分の意思で準備しておく。 人は老いる。介活は将来の自分へのプレゼント。小さなこと、簡単なことから始 … Continue reading

🎃👨‍🍳おやつクラブ👩‍🍳🎃

今月のおやつクラブは10/31がハロウィンということで かぼちゃ餡のフレンチトーストを作りました‼🦇   皆さんで協力して卵をまぜて頂きます🥚 ~ 実 食 ~ 出来立てホカホカを会話を楽しまれながらたべられてま … Continue reading

🎌ケアハウス運動会👩‍🦽👨‍🦽💨

10月18日にケアハウス運動会を行いました!! 赤組は赤のはちまき 白組は白のはちまきを頭に巻いて準備万端 🎤「ケガのないよう頑張りましょう」という選手宣誓の言葉から運動会はスタートしました! ラジオ体操をして皆さん準備 … Continue reading

🎹音楽療法🎶

10月21日に一階地域交流室にて音楽療法🎼を行いました。 歌詞をしっかりと見て大好きな歌を歌われてます😀♪♪ 皆さん歌を歌って体を動かして楽しそうです😊

🌼コスモス見学🌼🚙💨

10月2~6日の4日間で土佐市親水公園の堤防沿いへコスモスを見に行きました👀 天候にも恵まれ見学日和で良かったです🌞 皆さん笑顔で楽しまれていました 帽子👒もかぶって日よけ対策もばっちりです

仁淀川一斉清掃参加!

10月14日(土)に伊野福祉会より9名が仁淀川一斉清掃に参加しました。居宅介護支援事業所ぼっちりからも2名が参加し、いの町のシンボルでもある仁淀川の美観維持を行いましたが、当日は多数の方々が参加されており、いの町住民にと … Continue reading

🍂9月 おやつクラブ🍭

9月のおやつクラブは 「たこ焼き」 今回のたこ焼きはタコは使用せず、天ぷらを使用しました。 ご入居者様にも協力して頂き、材料を切ったり混ぜたり焼いたりと皆さん笑顔\(@^0^@)/でたこ焼き作りをたのしまれました。 皆様 … Continue reading

🎶音楽療法🎼

9月25日 ケアハウスいの1階 地域交流室にて 音楽療法🎶のお時間が開かれました♪(^∇^*) 先生の弾くキーボードの音🎹や動きに合わせて 入居者様も一緒に歌ったり身体を 動かされました!!φ(゜▽゜*)♪   … Continue reading