Author Archives: 伊野福祉会総務

   大事な防虫駆除

ケアハウスいのでは、年2回(5月・11月)入居者様の居室はもちろんのこと施設外含めて駆除をしています。新型コロナウイルス拡大防止のため、予定の5月が今月となりました。居室の洗面台下に置いてある荷物などをのけられ駆除作業が … Continue reading

   かわいらしい~

   どうにかこうにか4月下旬から「小さな菜園」ぼちぼちやりよります                  地域交流室 松村・森岡

あたしらぁが「唾」つけたきね

前週28日(木)入居者様たちがきゅうりやトマトに水やりした時には 「まだまだこれから太らんといかんね」と話ししていたのに あれよあれよと・・・・・ 「自分らぁで切って食べるき・・・」夕食で集まってきた入居者様たち同士で楽 … Continue reading

一歩前進です

中四国地方も昨年より数日早い梅雨入りですね 6月より地域の方へのクラブ活動が一部再開となりましたお元気クラブ(月・火・水)体力づくり「お久しぶりです」と元気な声玄関先で聞こえます ※検温・手指消毒・チャーミスト噴霧・マス … Continue reading

えい出来ばえぞね!見てみて

                      地域交流室 松村・森岡

毎日元気。

サテライトでは、毎日体操を行いみんな元気です。

素敵お人形

利用者様の手づくり人形。お洋服もかわいい。優しい表情は利用者様と同じ。 自宅訪問でこんな素敵な出会いがあるのも、ケアマネジャーの楽しみです。 居宅介護支援事業所 ぼっちり

「ケアハウスいの」における新型コロナウイルスによる面会等について

この度、新型コロナウイルスの影響による、面会等の制限にご協力いただき誠にありがとうございます。 さて、5月25日の緊急事態宣言解除を受けまして 6月1日より一部面会制限を解除させていただきます。 よろしくお願い申し上げま … Continue reading

そろそろ見納め

地域交流室の松村・森岡です 「上天気やね」と入居者様の元気な声♬「みんなでようやったね」「ここはあたしが作った鯉のぼり かわいいやろう」

火曜日の地域交流室は何やりゆう

火曜日は「体力つくり+頭の体操」頭の体操の後は、新聞棒を使っての体操 締めくくりは思いっきり新聞棒をバチ代わりにテーブルを太鼓の代わりにドンドン!ドン                     地域交流室 松村・森岡