Author Archives: 伊野福祉会総務
祈願祭を行いました。
先日の8月29日(木)に小規模多機能型事業所壽幸園サテライトいの(仮)の改修を行うために祈願祭を行いました。 いの町駅前に定員18名のサテライトを開設し枝川地区やいの町内の方が、利用しやすい場所にできたらいいと考えていま … Continue reading
伊野福祉会 広報誌 令和元年前期号
令和元年度の新しい広報誌が完成しました。是非ご覧下さい。 お手数をおかけしますが、下のリンクをクリックして見れます ↓
新年度です。
久しぶりの投稿です。運営推進室の筒井です。昨日に新しい元号が発表されました。 『令和』だそうです。 これで自分も『昭和』『平成』『令和』と3つの時代を過ごす事になりそうです。当法人も3月で設立後丸5年が経ちました。これも … Continue reading
まぁ ここかね
地域交流室の松村です 伊野福祉会グループには 天王地区に「壽幸園」グループホーム・デイサービス・小規模多機能・居宅ぼっちり 4つの事業所があります いの町には4つ認知症カフェの拠点があります そのうち半分の2つが伊野福祉 … Continue reading
気がもんだね・・・
地域交流室の松村です 台風が四国に上陸?なんと 台風接近中・・・とな? 毎月・第4(木曜日)にじいろカフェ 楽々!午後2時開店~ ちなみに23日(木)参加費:100円 「松村さん、今日はカフェある?」地域の方からの電話 … Continue reading
はや・・41回目かね
地域交流室の松村です 台風19号・20号が気になりながら、強い雨が降ったかと思ったら あらっ やんじゅう・・まぁ・・晴れ間になっちゅう! ※生け花クラブは、毎月 第3木曜日 今回は先生のご都合で火曜日でした 久々に会う地 … Continue reading
早いもので41回目・・・
地域交流室の松村です 台風19号・20号が気になる・・・ 雨が強く降ったり・・・あらっやんだり・・ 交流室はにぎやかな声があちらこちら・・・ 「まぁ、今年の夏はほんまに暑かった~↓」 いや今日は、高校野球決勝やね・・どう … Continue reading
イケメンがおったぁ
地域交流室の松村です 台風の影響でのまぁよく降る雨・・・雨 天候が気になったが、やっぱり普段の行いなね 今年も、伊野キリスト協会のお仲間たちが・・・ まぁ「イケメン」「手を触ってもろうたぁ」「若返るぞね」笑顔いっぱいの入 … Continue reading
いの町・波川地区の拠点(にじいろカフェ楽楽・・が)
地域交流室の松村です 暦の上では立秋を過ぎましたが・・・ 時折、吹く風は「あっ 少しずつ秋を感じさせています」 「認知症カフェ」と言う言葉耳にされるとがありますね 何でしょうね <認知症の人と家族・地域住民・専門職のだれ … Continue reading
けんちゃんがきたね
地域交流室の松村です 毎月第3水曜日は、いきいきリズムクラブ(音楽療法) 毎回、岡村 民先生の笑顔とたのしいおしゃべりにも花が咲き誇っています 今回は「腹話術」+「音楽療法」とってもたのしい!うれしい時間!となりました … Continue reading
























