Author Archives: 伊野福祉会総務
よさこい♪
デイサービスの横山です。 よさこいの季節やってきましたね♪ 先日(7/25)にくじら連と中央高校の生徒さんが来て踊ってくれました。 手拍子や一緒に歌っている利用者さんもいてなかなか楽しそうでした♪ くじら連のみな … Continue reading
おやつ作り
デイサービスの横山です。 デイサービス関田さん家では、午後から利用者の方々と一緒に、新聞紙を丸めて作った棒を使って、「棒体操」をしています。 棒体操とは、上肢と体幹の筋力トレーニングで、脊椎の圧迫骨折の方や、 … Continue reading
蓮池公園
先日は土佐市の蓮池公園に利用者様と見学に行きました。ちょうど見ごろとなっていまして、平日でしたが他にも写真撮影や見学の方が大勢いらっしゃっていました。皆様も近くに行かれましたら、ぜひ立ち寄ってみてください。 ちなみに行っ … Continue reading
蝶の羽化
先日の曇日に蝶の羽化に遭遇しました。 最初はしおれていた羽が、時間が経つにつれ張りがでてきました。 そして2時間後には、飛び去って行きました。 このような場面に遭遇できる「いの町」、自然が豊かな証拠ですね。 総務 髙橋
ツバメ3
以前に紹介していた、玄関横に巣をしたツバメの夫婦でしたが、残念ながらどこかに行ってしまいました。 が、しかし施設の別の場所に巣ができました。ついでに、 また、賑やかになりそうですね。 総務課 髙橋
七夕の準備
今日から7月になりました。7月といえば七夕ということで、利用者の家族様に竹を取って来ていただきました。 良い竹ですね。 少し早いですが、利用者様に飾り … Continue reading
梅雨の合間に
6月29日は、梅雨の期間でありながら見事な晴天でした。利用者様の気分転換になればと、数日前から企画していた春野の「あじさい街道」へドライブに行ってまいりました。残念ながら「あじさい街道」の紫陽花は終了していましたが、春野 … Continue reading
平成26年度決算報告
伊野福祉会の平成26年度決算報告書類を「法人概要」へアップしました。
仁淀川紙のこいのぼり
5月4日・5日の2日間で、利用者様と一緒にケアハウス近くの河川敷で行われている「仁淀川紙のこいのぼり 」を見学に行ってきました。初日は天気が心配でしたが、2日目は朝から快晴で暑いくらいでした。観光客の方も沢山いらっしゃっ … Continue reading
消防訓練
ケアハウスいのにて消防訓練を行いました。発見・通報・初期消火・避難という一連の流れで訓練しました。今回は1階の利用者様にも避難訓練に参加していただきました。訓練後には仁淀消防様より講評を頂き、この反省点を次回の訓練に生か … Continue reading