スタッフブログ
2月の行事(前半)
2月3日は、「節分行事」を行いました。赤鬼と青鬼が、グループホーム壽幸園に来ましたが、「可愛くて豆は投げれん。」と、入居者様笑顔でした。夕食は、恵方巻ならぬ、卵巻きと稲寿司&山菜蕎麦を美味しく頂きました。 2月8日は、お … Continue reading
世界にひとつだけの♪
来月3月3日は「おひなさま」ですね自分だけの「おひなさま」を作りましたね何でできちゅうと思いますか?卵の殻+牛乳パック+おりがみ <まぁ 卵でできた~> (あららっ わたしもできた)<あたし 孫にやっちゃ … Continue reading
2月・ふだん着の生け花
ちょっと❤ハートに・・ススキでアレンジです では次回までケアハウス・ふだん着の生け花でした
いーち~にー~
ある日の午後おやつ前に・・・さぁ 一緒に身体を動かしましょう~ いーち・・にーい・・・さーん・・新聞棒でストレッチ運動からの・・・ 風車を使ってのお口の運動好きな色の風車を選んでいただき持ちやすいようにコップを使ってふー … Continue reading
雪・雪・雪でした
演歌が聞こえてきそうな♪・・風雪・・さぶっ翌日の景色は・・トンネルを抜けるとそこは雪国・・ケアハウス 入居者様に雪だるま・雪ウサギを見て・触っていただきました 通りすがりのオレンジ制服職員たちでした
新作登場!
サテライトの取り組み用の文字シートが新しくなりました✨✨来所時に、先ずはの頭の体操へ皆さん熱心に取り組まれています。初めは皆様戸惑いがちに行っていますが、慣れてくるとさっささっさと手がすすみます。 全てが仕上がったら周り … Continue reading
春を・・植えましょうかね
ほんの数日前・・・まぁ 気持ちの良いお天気~<あたたか~いね> さぁ みんなで春の花たちを植えましょうかぁ
介護マニュアル作り
現在、介護技術の向上を目標に、小規模壽幸園では、職員みんなでマニュアル作りを行っています。 写真はオムツ交換のマニュアルの素材作りの様子です。 1月から新規職員2名入り、随時、職員に対してOJTを行っています。 … Continue reading
~一日遅れの豆まき~
2月3日、サテライトいので豆まきを行いました。恒例の『鬼はぁ~外、福はぁ~内』と皆様思い思いに声を出し福を呼び込み、春の訪れを待ちわびている様子です。 最後は、鬼と一緒に「はい!キムチぃ~」でこうべってパチリ!